【ケンミンショー】バター餅、秋田ではソウルフード!!味と作り方をご紹介
2015/12/11
秋田「バター餅」が話題に
みなさんは、バター餅という食べ物をご存知ですか?
え、お餅とバター!?と思う人が大半なのではないでしょうか。聞き覚えがないのは、実はこのバタ―餅は秋田県でよく食べられているものなのだそうです。
こちらがバター餅なのですが・・・なんだか美味しそう・・・?
予想も出来ない組み合わせに少しドキドキしてしまいますが・・・今回は味と作り方をご紹介します!
ご当地スイーツ
バター餅は、お餅にバター、卵黄、砂糖などをねりこんだお餅です。柔らかく、ほんのりバターの風味と甘みを感じる秋田県のご当地スイーツなのだそうです。
ふわふわでもちもちの食感が魅力のひとつなのだそうです♪
甘いすあわのようだとネットで話題になっているのです。
ちなみに、ハワイにもバター餅と呼ばれるものがあるそうですが、別物だそうです!
作り方~餅器を使った場合~
○材料○
・もち米 1升
・バター 50~100g
・小麦粉 1カップ
・砂糖 1カップ
・塩 小さじ1
・卵黄 1~2個分
・片栗粉 適量1.水に浸したもち米を蒸し器で蒸す。
2.餅つき機でお餅をつく。
3.バターを加えて溶けたら、小麦粉、砂糖、塩も加える。
4.よく混ざったら卵黄を加えて混ぜる。
5.片栗粉をつけて伸ばして成形する。
6.固まってきたらお好みの大きさに切ってできあがり。
出典 レシピブログ https://cafy.jp/outbound_links/track?id=252313&content_type=image
もともとお餅を作る段階でバターなどをしっかりと混ぜ込むことが美味しく作るポイントです♪
切り餅もお湯で柔らかくしてからバター、卵黄、砂糖をねりこんで作ることが出来るそうです。
お家でも簡単に作れるご当地スイーツを堪能してみませんか?
スポンサードリンク
この記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
港北「とんかつ稲」サクサク絶品のとんかつが楽しめる!
港北「とんかつ稲」の絶品とんかつ みなさん、とんかつは好きですか? 牛や豚に衣を …
-
-
アガベシロップの危険性と効果について。使い方次第では問題なし
本日2014年12月24日の、テレビ番組「トリックハンター」にて「アガベシロップ …
-
-
【黄金伝説】神栖市のシャロレの焼肉食べ放題の評判について
皆様にとって、「焼肉食べ放題」で思い浮かぶお店はどこでしょうか。 「じゅうじゅう …
-
-
ウインナー食べると寿命が縮む!?「損失余命」とは?
ウインナーを食べると寿命が縮むって知ってる? 今、ツイッターを中心に話題になって …
-
-
トランス脂肪酸をアメリカが禁止に 含む食品をチェック!
2018年、アメリカでトランス脂肪酸を禁止に 【ワシントン時事】米食品医薬品 …
-
-
美容には「黒バナナ」が効果的!酵素の力でダイエット効果抜群。作り方は蒸すだけ
美容・ダイエットには「黒バナナ」がオススメ! バナナは炭水化物で出来たフルーツで …
-
-
スーパーカップのあの味が帰ってくる!?2016年7月4日から
スーパーカップチョコミント味が復活 期間限定商品のスーパーカップチョコミント味が …
-
-
キッチンバサミのおすすめを紹介!衛生面も大丈夫【あさイチ】
本日の「あさイチ」で、キッチンバサミが便利だと紹介されました。 中には「ちょっと …
-
-
あおり商法とは?サントリーのヨーグリーナに疑い
サントリー南アルプスの天然水&ヨーグリーナに疑い サントリー食品インターナショナ …
-
-
蒸しシラスの味の特徴と、通販の値段について
「しらす」という魚を、皆さん当然ご存知だと思います。 ちりめんじゃこなど、食卓に …