「ダウン症」の90%が幸せ・職場にも満足していると答えてるらしい!
ダウン症の人の90%が幸せを感じている
ダウン症の人の90%が毎日幸せを感じていて、職場にも満足していると答えたとNHKで報道されました。
ダウン症とは、生まれつき染色体が1本多い状態で生まれてきた人のことで、ほとんどの人が知能の遅れなどを引き起こしてしまうそうです。所謂「障がい者」と呼ばれる人たちのことで、私たちの漠然としたイメージでは、毎日困難が多く、偏見などもあり大変なのでは・・・と思ってしまいがちですが、この結果は純粋にうれしいものですね。
初めての大規模アンケート、852人が回答
今月5日、東京・文京区でダウン症のある人の教育や就労、福祉環境について考えるシンポジウムが行われた。その中で、発表されたのは、厚生労働省の研究班が去年行った、ダウン症のある人たちを対象にした、初の大規模アンケートの結果だ。
そのアンケートからは、ダウン症のある人たちの実情がみえてきた。そのアンケートの結果の一部を見てみる。(回答したのは、12歳以上の852人)
出典 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161013-00000074-nnn-soci
(1)「毎日幸せに思うことが多い?」
はい…71.4%
ほとんどそう…20.4%「はい」と「ほとんどそう思う」と答えた人を合わせると、90%以上にのぼる
出典 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161013-00000074-nnn-soci
(2)「仕事をしていて、満足な気持ちがありますか?」
はい…66.0%
ほとんどそう…21.7%こちらも、「はい」と「ほとんどそう思う」と答えた人はあわせて90%近くにのぼった。
出典 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20161013-00000074-nnn-soci
足りない部分を補って、共に生活できる社会を
今回の結果は、ダウン症の人々が過ごしやすいような環境が作れている周りのサポートがあってこそだと思います。
人はだれしも足りない部分を持っています。そういう部分を支え合って、認め合うことで、私たち健常者も幸せを感じることが出来るのではないでしょうか?
スポンサードリンク
この記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
「赤ちゃんポスト」が出来て9年。現状はどうなっているのか?
赤ちゃんポストが出来て9年目に突入 熊本県で初めて「赤ちゃんポスト」が出来た時に …
-
-
平成24年度の文部科学省・体力運動能力調査結果発表!
さて、この度文部科学省の体力運動能力調査結果が発表されました。 詳細についてはこ …
-
-
大卒 初任給 平均 2015が発表!手取りは…
大卒 初任給 平均 2015が発表! 今年も、大卒初任給平均2015が発表されま …
-
-
ささらほうさらの茨城県護国神社の金粉ショーの件 批判も仕方がない?
「ささらほうさら」が金粉ショーをしていた団体だった! 茨城県護国神社で4月に開か …
-
-
日本年金機構のウイルスの件 クラウディオメガって何者!?
日本年金機構の個人情報漏えいの原因 日本年金機構の職員が、芸術機関の職員と偽った …
-
-
ヤマト運輸「宅配受取ロッカー」JR東日本と連携サービス
ヤマト運輸「宅配受取ロッカー」を取り入れる 出典 Icon Partners h …
-
-
東洋ゴムの免震ゴム、東京のマンションが危険か
東洋ゴムの免震ゴムが免震材料のデータを改ざん!? 東洋ゴム工業による建築用免震材 …
-
-
東京一極集中とは?原因やメリット・デメリットについて
東京一極集中とは 日本で一番栄えている場所はと問われると、日本人であれば誰もが東 …
-
-
【個人情報流出】エイベックスに一度でも応募した人は注意!
エイベックス個人情報流出 本日、エイベックスから個人情報が流出したことが分かって …
-
-
高齢者ストーカーが急増!原因と対策について【あさイチ】
「高齢者ストーカー」という、破壊力がありすぎる言葉が話題となっています。 既にス …