東山動植物園のシンボルマークとコスタリカ国立博物館の件
東山動植物園のシンボルマークとコスタリカ国立博物館が似ている?
佐野研二郎さんがデザインした、
2020年東京五輪のエンブレムにパクリ疑惑が出ている問題。
それに続き、佐野研二郎さんがデザインしたサントリーの
トートバッグのデザインが、個人ブログの画像(フランスパン)の
トレースだったことが明らかとなりました(部下がしたそう)。
そしてまた新たに、佐野研二郎さんがデザインした名古屋の
東山動植物園のシンボルマークが、コスタリカ国立博物館のロゴマークと
酷似していると話題となっています。
そのまとめが以下です。

https://twitter.com/hinotyama/status/633590264699850752
どうでしょう?
あなたは東山動植物園のシンボルマークとコスタリカ国立博物館のロゴマーク、
パクリだと思いますか?
パクリだとは断定できない
個人的には似ているとは思いますが、パクリだとは断定できないと思います。
なんせこのマーク、
「BALLOON-SPOKED ASTERISK」という名の記号フォントのまんまですからね。
このマークはデザインの元となるマークだと思うので、それこそ
「日本の国旗は、円のパクリだ!」と言っているのと同じだと思います。
ただ世の中の流れ的には、佐野研二郎さんは「パクリが前提」のキャラクターに
なってしまったので、今後も彼の過去のデザインに似ているデザインを徹底的に探し、
叩かれるんでしょうね(;´∀`)
このイメージをひっくり返すのは、相当難しいでしょうね。
スポンサードリンクこの記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
あさイチで放送後話題になったガキ夫とは!?
話題になっている、ガキ夫とは ガキ夫という言葉をご存知ですか? 3月16日のあさ …
-
-
細雪~谷崎潤一郎が託したタイトルの意味とは?~
小説『細雪・谷崎潤一郎著』とは? 第二次世界大戦真っ只中の昭和18年1月、月刊誌 …
-
-
日本年金機構のウイルスの件 クラウディオメガって何者!?
日本年金機構の個人情報漏えいの原因 日本年金機構の職員が、芸術機関の職員と偽った …
-
-
今年の漢字 2015が発表!「安」・・・安全が確保されず、不安な1年であったと総評
今年の漢字「安」に決定! 今年も残り半月となりました。皆様、師走の忙しい時期を過 …
-
-
内閣鶴保大臣「赤切符」切られる!交通違反よりも重い赤切符とは
大臣が速度オーバーで赤切符! 今世間を騒がせている鶴保大臣をご存知ですか? 鶴保 …
-
-
【10/18】香港デモの最新情報および現在の場所など
香港学生デモの最新情報および現在の場所についてのまとめになります(┐「ε:) 1 …
-
-
NHK受信料の義務について。テレビがないと、拒否できる!?
NHK受信料の義務について NHKが千葉・松戸市在住の男性(66)に対して受信料 …
-
-
アクサバンクの詐欺 手口と対策について【モーニングバード】
アクサバンクなる詐欺会社に注意! 本日のモーニングバードにて、現在流行中のある詐 …
-
-
学校統廃合のメリット・デメリットとは
母校がなくなるというのは、もしかすると寂しいことかもしれません。 しかし少子化が …
-
-
「マタニティマーク」自粛妊婦増加?妊婦様などで冷たい意見も
マタニティマークを自粛する妊婦増加 妊娠中であることを示す「マタニティーマーク」 …