盛岡のソウルフード「福田パン」のコッペパンが食べたい!通販は対応してないので行くしかない
ケンミンショー「福田パン」
出典 イベントチェッカー http://event-checker.blog.so-net.ne.jp/iwate-takashimaya-nihonbashi
盛岡にある「福田パン」というお店は、地元民にも観光客にも愛されるコッペパン専門店。
ケンミンショーなどのテレビ番組でも度々放送されるお店です。
注文されてからコッペパンにバターなどの調味料を付けていくタイプのお店で、出来立てが食べられると話題なのです。
また、コッペパンにこだわりぬいたお店なのでそこらへんのコッペパンとは比べ物にならないとか。
今回はこの福田パンについてご紹介します。
福田パンの魅力
1948年創業、長らく地元のお客様に愛される老舗。初代社長は宮澤賢治の教え子でした。
店の外観は校舎風、店内もどこか学校の教室を思わせ、メニューも黒板にとのこだわりが。
入店して正面に販売カウンター、右手はイートイン・スペースになっています。
食パンや菓子パンもありますが、本店名物はその場でサンドするコッペパン。
菓子パン34種類。惣菜パン14種類。
ずらりと食材が並び、どの組み合わせにしようか「迷う喜び」も隠し味となります。
パンは専用の自社工場で焼いたものを当日搬入。酵母の発酵に特徴があり、創業から守る秘伝の製法を今も踏襲。
ふんわり感としっとり感がある独特のパンが焼き上がります。
出典 ヒトサラ http://hitosara.com/0005013265/
普通のパン屋さんなので、食パンなども対応していますがお客さんの目当てはやはりコッペパンなのです!
朝早くから行列が出来てしまうという福田パン。その場でバターなどを塗り始めるという魅力が詰まったお店なのです。
福田パン人気が凄いので、スーパーや駅の構内ではコッペパンのみが販売していることも。そのコッペパンも取り合いなのだとか・・・。
恐るべし盛岡・・・。
通販は対応していない!!
盛岡までいけないなら通販を・・・と思いがちですが(わたしもそう考えて調べたのですが)、通販対応はしていないとのこと。
確かに焼きたてのふわふわ感もしっとり感も通販では失われてしまうでしょうし・・・
そう考えると仕方がないですが、どうしても食べたいという人には2つの方法があります!
①いわて展を探せ!
東京の日本橋などで「大いわて展」というご当地イベントがあるのですが、そこに福田パンがやってくることが多いです!
日本橋以外にもいわて展が開催していますのでチェックしてみてください!
②東京の吉田パンへ向かえ!
福田パンの弟子が立ち上げたという「吉田パン」というお店が東京にあります。
福田パンの味をしっかりと引き継いでいるお店なのでぜひ訪れてみてください♪
スポンサードリンクこの記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ルビーロマンの苗の販売や、味・値段について
暑い夏に、キンキンに冷えたフルーツを頬張ることは幸せの瞬間でもあります。 皆さん …
-
-
下田「とんかつ一」ボリュームとユーモアのとんかつ屋!
とんかつ一(はじめ)が話題に 下田に店舗を構えるとんかつ一。すでに知る人ぞ知る名 …
-
-
8月31日の野菜の日は、無料イベント盛りだくさん!一覧はこちら
本日8月31日は、8(や)/31(さい)の日…、野菜の日です! 通 …
-
-
イトーヨーカドー「ポッポ」のポテトが美味しくてデカイ!206円で食べられる!!
ポッポのポテト最強! あけましておめでとうございます。 皆さま、素敵な正月をお迎 …
-
-
「ぎばさ」の栄養と効能について 味噌汁にもご飯にも合う!
本日テレビ番組「旅サラダ」にて、秋田県の「ぎばさ」なるものが紹介されました。 & …
-
-
伊賀市「ホルモン五郎」最高級焼肉が堪能できるお店!
伊賀市にある焼肉屋「ホルモン五郎」 三重県伊賀市にある焼肉屋「ホルモン五郎」で最 …
-
-
新感覚焼きそば「かめそば」が美味しいらしい!愛媛県松山の伝統の味はあっさり新食感
松山市「かめそば」が美味しいらしい 今日はすごく気温が低いですね。夜には雪がちら …
-
-
セブン「ハートの生チョコまん」が話題!可愛くて美味しい、100円スイーツ
セブン「ハートの生チョコまん」100円で販売中 明日は雪が降ると予報が出ています …
-
-
えのき氷を炊飯器で簡単に作る方法!その他効果など―
えのき氷をご存知ですか? 今回は、炊飯器でえのき氷を作る方法について調べてみまし …
-
-
5/18発売「ストロベリーディライトフラペチーノ」絶品カスタムをご提案♡
スタバの新作 ストロベリーディライトフラペチーノ♡ http://www.viv …