問題の「加計学園」入学倍率28.7倍!?獣医学部過去最高
加計学園順調なスタート?
加計学園という言葉を聞くと、日本中が「あ~あの安倍総理のね!」と言うのではないでしょうか。
学園長が安倍総理と腹心の友と言われていて、獣医学部新設の援助金を多く得ようとしていたことが問題になっていました。
未だ解決はしていない加計学園問題。しかし、来年度開講する獣医学部には入学希望者が殺到しているのです!
過去最高!倍率28.7!
現在、どの大学も推薦入試やAO入試が盛んに行われています。
加計学園が経営する岡山理科大獣医学部獣医学科も同様に推薦入試を開始。募集人数21人に対し、なんと602人の応募があったそうです!
あんなに話題になった加計学園だからこそ、名前が知られていることで人気が高まったのでしょうか。
過去最高倍率は7.1倍
獣医学部は倍率があまり高くならないことで知られています。過去最高倍率が7.1倍なので、加計学園はその4倍の倍率ということになります。
なぜそのような人気が高まったのでしょうか。
岡山理科大獣医学部獣医学科が人気の理由
新設される獣医学部なので、入学や進級が他の獣医学部よりも簡単になると考えられます。また、初年度の就職率は大学側が最も重要視するものなので、手厚いサポートが期待できることが考えられますね。
現在すでに有名な獣医学部はもちろんですが、加計学園が経営していることも大きいのかもしれません。
実はこの人も加計学園関係者・・・
政界の多くに加計学園の理事などでかかわったことのある人が多く存在します。そういった経緯も踏まえて人気が高いのかもしれませんね・・・。
まだまだ加計学園問題は解決していませんが、受験生にはそういったことは関係ないので、立派な獣医になれるようにサポートをしていってほしいですね。
スポンサードリンクこの記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
NHK受信料の義務について。テレビがないと、拒否できる!?
NHK受信料の義務について NHKが千葉・松戸市在住の男性(66)に対して受信料 …
-
-
法科大学院が定員割れ 原因と学校名について【2015~2016】
今年度の法科大学院入試で、54校のうち93%にあたる50校で定員割れだったことが …
-
-
2015年、子育て給付金廃止から支給へ。国民激おこ
先日、2015年度は子育て給付金が休止される見通しとの報道がありました。 関連 …
-
-
ウインナー食べると寿命が縮む!?「損失余命」とは?
ウインナーを食べると寿命が縮むって知ってる? 今、ツイッターを中心に話題になって …
-
-
所沢市長のエアコン問題、どう思う?藤本正人さんに対するネット上の意見まとめ
航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山、入間両市)の航空機騒音を軽減するため、隣接する同 …
-
-
「東芝メディカルシステムズ」売却先はキヤノン。経営不振が影響か販売額6655億円
【東芝経営不振】子会社を売却決定 東芝の経営不振が続く中、2015年12月に子会 …
-
-
東洋ゴムの免震ゴム、東京のマンションが危険か
東洋ゴムの免震ゴムが免震材料のデータを改ざん!? 東洋ゴム工業による建築用免震材 …
-
-
「森永ラムネ」のブドウ糖が仕事能率アップでブレイク!
森永ラムネが大ブレイク間違いなし!? 駄菓子屋などで見かけたことが …
-
-
国立大26校が文系学部を改廃 職業訓練校になっちゃう!?
国立大26校が職業訓練校化? 文系学部のある全国の国立大60校のうち、半数近い …
-
-
平成26年度の、一級建築士の合格率・難易度について
本日2014年12月18日、平成26年度の一級建築士の、製図試験の結果が発表され …