浅草で「世界一濃い抹茶アイス」が食べられる!値段は530円、抹茶の濃さは7種類から選べる
世界一濃い抹茶アイス!!
まだまだ寒い日が続いていますが、昼間は温かく春っぽい天気が見られることも多くなってきました。
冬でも美味しいアイスクリーム。日本人はやっぱり抹茶好きが多いですね。
そんな日本だからこそ作れたジェラートが浅草にあるのです!それが「世界一濃い抹茶アイス」です!!(文字も緑にしてみました)
今回は、その世界一濃い抹茶アイスをご紹介したいと思います!
抹茶好きに堪らない、選べる7種類
世界一濃い抹茶アイスが食べられるのは、浅草にある壽々喜園浅草本店というお店。
普通のバニラやチョコといった味のジェラートと共に7種類の抹茶味のジェラートを取り揃えています。
抹茶味のジェラートにはNo.1~No.7の番号が振り分けられていて、抹茶の濃さだけを変えた7種類がお店に並んでいるのです。
No.1が一番薄い抹茶で、番号が増えるたびに抹茶が濃くなっていく・・・つまり、No.7の抹茶ジェラートが世界一濃い抹茶アイスだと言えます。
左から、No.1、No.4、No.7の抹茶アイスです。見た目だけでも濃さが違うのがわかりますよね!
味の感覚としては、
◆No.1・・・市販の抹茶アイスのように甘みが強めですが、抹茶の味は十分楽しめます
◆No.4・・・かなり濃いめの抹茶が楽しめます。市販では味わえないので、初心者にオススメ!
◆No.7・・・世界一濃い抹茶アイス!!抹茶が濃いというよりは苦いという意見もちらほらとみられました。興味本位で食べたくなってしまいますね!
気になるお値段
ジェラートの値段は、味の濃さによって異なります。
味の濃さ | カップ | コーン | ||
シングル | ダブル | シングル | ダブル | |
No.1~No.6 | 340円 | 440円 | 360円 | 460円 |
No.7 | 530円 | 630円 | 550円 | 650円 |
No.7だけは少し値段が高くなるようです。それでも世界一濃い抹茶アイスだと思えば安いのではないでしょうか?
店舗情報
連日行列が出来ているそうです。夏になるとさらに混雑する恐れがあるので、是非寒いうちに味わってしまいましょう♪
店名:抹茶ジェラートショップ壽々喜園×ななやコラボショップ
住所:東京都台東区浅草3-4-3壽々喜園浅草本店内
時間:09:30~17:30
休日:不定休
スポンサードリンクこの記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
焼きヨーグルトをオーブントースターで作る方法 酸っぱい味がマシになる
最近は、なんでも焼くことがブームですよね。 焼きプリンとか――まぁそれしか思いつ …
-
-
まぐろ昆布のアレルギー検出の件 危険だと非難轟々
イオン <8267> は13日、自主開発商品のつくだ煮「トップバリ …
-
-
成城石井の手巻き納豆の、口コミと作り方について
多くの方が「高級スーパー」と考えている(かもしれない)成城石井。 ここで売ってい …
-
-
新感覚焼きそば「かめそば」が美味しいらしい!愛媛県松山の伝統の味はあっさり新食感
松山市「かめそば」が美味しいらしい 今日はすごく気温が低いですね。夜には雪がちら …
-
-
赤坂乳業「ガリガリ君」ナポリタン味が3億円の赤字!!ナポリタン味ってどんな味?
ガリガリ君ナポリタン味が3億の赤字!! 出典 ゴールデンタイム http://b …
-
-
函館「ラッキーピエロ」のジンギスカンバーガー美味しそう♡
北海道のハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」 皆さんは、北海道に行ったときに何 …
-
-
マクドナルド「テキサスバーガー」10月5日から!全部で第4段
マクドナルドが新しい挑戦!人気商品復活 日本マクドナルドが、人気商品を復活させる …
-
-
シェアガタの抹茶のテリーヌが話題に。店頭販売やお取り寄せについて
本日の「行列のできる法律相談所」にて、川田祐美さんがシェアガタと呼ばれるお店の「 …
-
-
坂本丼は八幡山の「さか本そば店」へ【ぶらり途中下車の旅】
坂本丼(さかもと丼)は八幡山の「さか本そば店」へ!ぶらり途中下車の旅でも紹介 本 …
-
-
10月4日からローソン限定ダッツ「安納芋のタルト」発売♡
10月4日 ローソン限定ハーゲンダッツ! 2016年10月4日にローソン限定のハ …