2歳「虫歯8本」はネグレクト・虐待の可能性も!低酸素脳症の女の子
低酸素脳症を起こした女の子、ネグレクトの疑い
昨日大きなニュースとして取り上げられていた、歯医者で低酸素脳症を起こした女の子の話題。
唇が紫になっていたり、目の焦点が合わない状態だったりと、低酸素脳症の症状が出ているのにかかわらず、何の処置もしなかった歯医者が問題視されていましたね。
実際母親が別の病院に連れて行ったが・・・残念な結果になってしまったようです。
歯医者が処置を怠ったことはもちろん問題ですが、2歳の女の子に虫歯が8本あったということが注目されています。
子どもの虫歯の数でわかること
1歳から5歳までの期間は、親が子どもの歯磨きを手伝うことが多いです。子供向けの番組では「仕上げはお母さん」と締められているほど、お母さんが行うことが多いのも事実です。
今回、子どもの口の中に5本以上の虫歯があるときは、以下のことがわかるようです。
(1)親がネグレクトをしている
(2)金銭的な問題がある
ネグレクト(育児放棄)は、虐待よりも周りに気づかれにくいです。子どもの世話をしていない状態のことを示しているようです。
今回は、虫歯が8本あったため、日常的に歯磨きをさせていなかった可能性があります。
また、金銭的に問題がある家庭は歯医者に連れていく余裕がないので虫歯が増えやすいと言われています。
歯磨きを嫌がる時期でもある
2歳からはみがきを嫌がる時期でもあるので、上手く対処が出来ないと虫歯が増えやすくなってしまいます。
一概に虐待やネグレクトと決めつけることは出来ませんが、2歳で虫歯が8本あるという状況はおかしいので、子どもの口の中のケアまでしっかりと行ってほしいですね。
子どもが虫歯にならないために
・虫歯が出来ないように毎日歯磨きを行う
・歯磨きは必ず親が仕上げをする
・定期的に歯医者に検診に行く
定期的な検診は、とても大切です。大人でも余裕があれば月に1度は行いたいものですね。
スポンサードリンクこの記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
クロネコdm便は個人・法人で大替なるか【信書問題】
ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止する。2015年3月31日の受け付け分をもって …
-
-
私達は働かなければならないのか
世の中、働きたくない人は非常に多いようだ。 それがやりたくない仕事 …
-
-
【埼玉失踪少女保護】指名手配の男確保・・・少女の失踪は家出ではなく誘拐だった!
埼玉失踪少女保護・・・家出ではなく誘拐だった! 埼玉県朝霞市で平成 …
-
-
【動画】保土ヶ谷バイパスでコンテナが炎上 すごい燃えてる…
保土ヶ谷バイパスでコンテナ爆発!? 今、神奈川県が熱い!―というと不謹慎かもし …
-
-
夫ロス症候群の意味とは?周囲のサポートはどうすればいい?
この中に、月曜日に爽快な気分を感じられる人は何名いらっしゃるでしょうか? おそら …
-
-
秋山鉄工の採用はブラックなのか 賛成・反対立場によって違うのでは?
話は、秋山鉄工の採用ページを見てからでしょう。 秋山鉄工 採用について &nbs …
-
-
【現実】出生率増加!出生数は少ない、20代母も減少傾向に
日本の出生率が増加し、1.46に 今日、とても嬉しいニュースが放送されました! …
-
-
また「年金給付金減額」か・・・。国会、GPIF運用悪化の場合は年金減額で対処する方針
また、年金給付金減額か・・・ 衆院予算委員会は15日午後、安倍晋三首相と関係閣僚 …
-
-
横浜市立大学病院の患者取り違え事件の対策について
本日2014年12月13日の午後20時から、フジテレビでは「世界の大事件」と呼ば …
-
-
世論調査「消費税10%肯定派」が過半数!ネットでは嘘つきの声!
消費税10%の肯定派が過半数・・・本当? もともと5%だった消費税が平成26年4 …