製造業不人気!「製造業」とはどんなことをするのか、年収など
2016/09/19
製造業、不人気!
大学生がなりたい職業ランキングというものが発表され、製造業の人気がガックリと下がっていることがわかりました。
製造業といえば、トヨタをはじめとする自動車産業、電子レンジや冷蔵庫などの電気機器産業、スマホやパソコンに含まれる基板などの電子機器産業などが思い浮かびます。
それ以外にも多くの製造業があり、鉄鋼関係・工場設備機器関係など幅広く存在します。
しかし、今その職業が人気ではないのです。
●大学生が就職したい業界ランキング
出典 MONOist http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1510/27/news089.html
製造業は7~9位と低迷。意外にも食品や農業よりも就職したいと思われていないのです。
●大学生が就職したくない業界ランキング
出典 MONOist http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1510/27/news089.html
自動車産業が2位と上位にランクイン。製造業の不人気さがわかりますね。
不人気の理由
製造業の不人気さはどこから来てしまうのでしょうか。
●国内生産の限界
コスト勝負をするにあたって、国内生産では到底勝負できない時代になってきています。
中国などの発展途上国の追い上げがある中、日本独自の日本だからこそ売れるというヒット商品のイメージが大学生にはないのかもしれません。
●年収が低いイメージ
トヨタの開発などトップクラス以外はどうしても年収が低いイメージがありませんか?
たとえば・・・鉄を溶かして固めるといった鉄鋼関係。なんとなく年収が低そうなイメージがあります。
【製造業の年代別平均年収(厚生労働省調べ)】
20代254万円
30代337万円
40代445万円
50代480万円
出典 平均年収.jp http://heikinnenshu.jp/tokushu/seizogyo.html
これはあくまで平均なので、ピンきりです。
●3Kのイメージ
製造業は昔のイメージが強く、いまだ3Kであると思われがちです。(3K:汚い、きつい、危険)
安定した職業が人気
製造業不人気の裏には、公務員などの安定した職業の人気が隠されています。
今の時代何が起こるかわからないです。製造業というリスクを冒さずに公務員という固い職業を狙っている人が多いのかもしれませんね。
スポンサードリンクこの記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
世界経済フォーラム 男女平等ランキング2014発表
最近何かと男女平等について討論されています。 先日は妊娠した直後に降格されたと理 …
-
-
母乳信仰で障害などの危険性 人工乳で対策を
母乳進行・完全母乳主義は危険!? ネットで販売されている冷凍母乳に人工母乳が混入 …
-
-
18歳選挙権のメリット・デメリットについて 世界と比較してみると…
自民、民主、公明、維新などの与野党は17日、選挙権年齢を「20歳以上」から「18 …
-
-
全国体力テスト2014発表!幼児期の遊びに大切なこととは?
全国体力テスト2014発表! 文部科学省は29日、小学5年生と中学2年生を対象に …
-
-
読み方は?→「陽翔」「莉琉」「惺梛」「心愛凜」
“キラキラネーム”という言葉が出来てから、しばらくが経ちました。 名前は一生付き …
-
-
「フードバンク」を利用しよう!東京、神奈川を始め各都道府県で実施。そのメリットとは
「フードバンク」ってなに? 今、フードバンクという言葉が話題になっていますが、本 …
-
-
宮城県のセクハラ村長ついに謝罪!失職か解散か
宮城県のセクハラ村長! ニュースでも話題になっている、職場の女性にセクハラをし提 …
-
-
未納者は児童手当から給食費を天引き 問題点と世間の意見について
給食費未納対策に動き。児童手当から天引きか 政府・自民党は公立小・中学校の給食費 …
-
-
株式会社太陽パーツ「大失敗賞」で挑戦できる企業づくり!【がっちりマンデー】
挑戦できる企業「太陽パーツ」 高校卒業、大学卒業が目前のシーズンになってきました …
-
-
エモーショナルな処分が流行語候補&批判殺到。どういう意味だっけ?
上西小百合衆院議員の「エモーショナルな処分」が流行語候補に 国会病欠前後の行動な …