世界革新企業100社2014 日本企業一覧はこちら
2015/05/22
おめでたいニュースです!
この度、米国の情報企業Thomson Reutersより、世界で最も革新的な企業/機関として「Top 100 グローバル・イノベーター 2014」が選出されました!
そしてなんとその選出数が、世界最多の39社入選となりました!
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
因みに2位は35社のアメリカ。 日本企業は昨年28社で今年39社。
また3位以下はフランスの7社と大きく開くため、アメリカと日本は良きライバルと言っても良いのではないでしょうか?
トヨタを始め、皆さんがご存知の“アノ”企業もたくさんランクインしていますよ!
Top 100 グローバル・イノベーター 2014
少しは日本を褒めても良いのでは?
昨今の日本は、余りにもアメリカに憧れすぎていると思うかもしれません。
それは恐らく、とにかく目立つのがアメリカの企業からだからかもしれません。
例えば世界時価総額ランキング、2014年11月6日の時点で、1~9位がアメリカです。
(因みに10位は香港。日本はトヨタが26位で最高)
ただ今回「世界で最も革新的な企業/機関を選出」として最も多く選出されていますし、この「Top 100 グローバル・イノベーター 2014」は毎年開かれている、かつ大きく選出数を増やしていることからも、今もなお日本は進歩していることを示唆しているのではないでしょうか。
皆さんがスティーブ・ジョブズのような圧倒的リーダーを求めるのはわかります。
ただ、例えば古市憲寿という社会学者が言うように
「日本はリーダーが生まれないと言うが、逆に言うとリーダーを必要としない国家。みんなで上手く回していける国だ」
とおっしゃっています。
この意見が、まさに今回の結果を表しているのではないでしょうか?
「もっと頑張れ」だけでは、頑張る人も疲れるでしょう。
このような結果に、たまには一喜してもいいと思いますよ。
関連
【敬老の日目前!】なんと現在の世界最高長寿者は日本人!
【世界大学ランキング2014-2015】早稲田や神戸は?
世界経済フォーラム 男女平等ランキング2014発表
この記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
太陽光事業危険信号!2016年倒産が過去最多ペース
太陽光事業倒産相次ぐ・・・ 太陽光発電は2019年までに購入すると …
-
-
新国立競技場の冷暖房見送りに、「無くていい」という意見も
新国立競技場が冷暖房見送り 新国立競技場の建設費用が2520億円から見直され、 …
-
-
新しい働き方―週3勤務の”ゆるい就職”―
「週休4日、月収15万」。これまで当たり前とされてきた週5日フルタイム・正社員と …
-
-
佐野氏の「部下がやった説」に続き、音楽までパクリ疑惑
佐野氏のデザインは、部下にまるなげ? 日刊ゲンダイは、佐野氏が2008年に設立し …
-
-
リクナビ2017 インターンシップ オープン!有利になるの?
リクナビ2017、マイナビ2017がオープン! 本日2015年6月1日に、リクナ …
-
-
製造業不人気!「製造業」とはどんなことをするのか、年収など
製造業、不人気! 大学生がなりたい職業ランキングというものが発表され、製造業の人 …
-
-
ママ友いじめとは?内容や原因、対策について
今回ご紹介するのは、今流行り中の「ママ友いじめ」についてです。 大人がいじめられ …
-
-
名古屋プレミアム商品券で行列が!並ぶ人は600人にも…【2015】
名古屋のプレミアム商品券2015が販売開始! 名古屋のプレミアム商品券「名古屋で …
-
-
早稲田大学が小保方晴子氏博士号に1年間の猶予、再提出へ
早稲田大学が7日、小保方晴子氏の博士号の件について会見をされました。 その結果は …
-
-
都市伝説書物「亞書」が国立図書館に?作者、出版社ともに不明の6万円の高額書物
都市伝説書物・・・「亞書」 今世間をにぎわせている「亞書」というものをご存知です …