大阪「魚伊(うおい)」のうなぎは外はカリっと中はふわっと絶品!
大阪「魚伊(うおい)」
うなぎの値段が段々と上がってきていて、国産うなぎを食べることも減っているのではないでしょうか。
土用の丑の日など、うなぎを食べる時期にぜひとも食べたいうなぎ料理の老舗があるのです。それが、魚伊です。
国産のうなぎだけを使ったお店は、なぜそんなにおいしいのか?
魚伊のこだわりについてご紹介します♪
伝統の味
慶応三年の創業以来弊社は、備長炭を使用した、手焼きによる関西地焼き炭火焼き鰻にこだわり続けてまいりました。
活きた鰻を職人の手で一尾一尾開き、串を打ち、備長炭の強力な熱で焼き切った蒲焼きは“炭火焼き地焼き”独特の焼き色と香ばしい香りが特長です。
その食感は、焼き面はパリっとサクサクで中身はフワフワと柔らかい“魚伊独自の味”に仕上がっています。
職人達が永年にわたり継承し続けている“卓越した技から生まれる伝統の味”をご堪能いただければ幸いです。
出店 魚伊 http://www.sumiyaki-unagi.com/about/
うなぎといえば、とても柔らかく高級品になるほど身が肉厚でふわふわなイメージがあります。魚伊のうなぎはもちろん中はふわふわなのですが、驚くことは外側がパリッとしていること。
うなぎ屋さんで食べても外側がパリッとしているものは見かけませんよね。
その触感こそが、魚伊のうなぎなのです。
おいしさの秘訣
●純国産のみを使用
これはほかのお店も行っているようですが、魚伊は純国産、どこでとれたものかがしっかりとわかるようになっています。
長い付き合いの中でおいしいうなぎを知り尽くしているのです。
●うなぎを寝かせる
魚を仕入れたら、鮮度を保つためにすぐに捌くお店が多いのですが、魚伊はお店に到着してからうなぎを水槽に入れ1日寝かせているのです。そうすることで、新鮮なまま調理することができるのです。
そのほかにも、機械によるうなぎの選別、職人による捌きや焼きなどが組み合わさって絶品うなぎの炭火焼きが出来るのです。
通販もあります!
大阪までいけない!という人におすすめなのが、通販です。
4人前6750円と少しお高めですが、食べてみたら絶対に満足できるクオリティです!ぜひ一度食べてもらいたいです。
珍しい白焼きも通販可能ですので、興味があればぜひ食べてみてください♪
スポンサードリンクこの記事を、友達との話題にしませんか?
以下のソーシャルボタンを押して、話のタネにしてくれると嬉しいです∠( ゚д゚)/↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサードリンク
関連記事
-
-
マキタスポーツの新提案「10分どん兵衛」の作り方とは?食感がなめらかに
10分間どん兵衛とは いま一番アツい話題ともいえる「10分どん兵衛」、みなさんご …
-
-
【ユーグレナ】ミドリムシ粉末の効果・効能について
製薬国内最大手、武田薬品工業とバイオベンチャー企業「ユーグレナ」は16日、豊富な …
-
-
ジョブチェーンで紹介された【ごま油の山田製油】がすごい!送料無料のお試しセットも
ごま油の山田製油! 3月21日(土)のジョブチェーンで紹介された「ごま油の山田製 …
-
-
ペヤングの回収対象について。再販は早くても2月【ゴキブリ】
ゴキブリが混入していたとの指摘から製造・販売が休止されたカップ焼きそばの「ペヤン …
-
-
美容には「黒バナナ」が効果的!酵素の力でダイエット効果抜群。作り方は蒸すだけ
美容・ダイエットには「黒バナナ」がオススメ! バナナは炭水化物で出来たフルーツで …
-
-
鎌倉ベーカリー全品100円!店舗は千葉にも
鎌倉ベーカリー、100円なのに美味しそう! 鎌倉ベーカリーという100円のパン屋 …
-
-
クロワッサン餃子の口コミについて まずい・おいしい極端に
クロワッサン餃子とは? 本日の朝チャンにて、香川県の「たれ屋」さんの「クロワッサ …
-
-
柴ふくのかき氷の魅力 豊富なメニューとくるみちゃん!【画像】
柴ふくでカキ氷を食べよう! 地域によっては、40度を超す暑い夏となりました。 & …
-
-
明治「サイコロキャラメル」生産終了!まだ間に合う購入方法
明治「サイコロキャラメル」生産終了 出典 Ranking Share https …
-
-
スターバックス次の新作はバニラ!コーヒー ジェリー & クリーミー バニラ フラペチーノ発売決定!
スタバ新作・コーヒー ジェリー & クリーミー バニラ フラペチーノ 次 …