
ガリガリ君ナポリタン味が3億の赤字!!
出典 ゴールデンタイム http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51941087.html
ガリガリ君が挑戦的な味を販売したのは「コーンポタージュ味」がスタートでした。
どこのコンビニも完売しているほどの大人気商品でした。そのあとに発売したナポリタン味が実は赤字を出していたのです!
ガリガリ君のナポリタン味はなぜ赤字になってしまったのでしょうか?
今回はその謎に迫っていきたいと思います。
ガリガリ君ナポリタン味ってどんなアイスだったのか
パッケージは3種類あったのようですね。ナポリタンを食べているイラストが可愛らしいですね。
ネットでは「何とも言えない味」と言われていました。
◆外側はクリーミーで、ナポリタンにタバスコがかかっているような味
◆冷たいのにスパイシーな風味があってよくわからない
◆クリーミーなナポリタン味のアイスを食べていると、突然中からトマトゼリーが出てくる
◆冷静スープに近いが、冷静スープとは違う甘みがある
◆味は確実にナポリタン・・・だが美味しいとは言えない
一度は食べたほうがいいとみんなが言っているのですが・・・なぜ売れなかったのでしょうか。
シンプルに、まずかった。
テレビで放送された内容では、赤坂乳業の社員が「まずかったから」と発言していました。
その名の通り、
ナポリタンの味をしっかりと再現し、しっかりとまとめて「ナポリタン味のアイス」としては完成形だった。
ただ、まずかった。
シンプルに、まずかった。 それだけなのです。
戦犯と呼ばれるのか
ナポリタン味の企画開発した社員は、3億という赤字の戦犯と呼ばれてしまうのではないかとネットでは心配の声も。
こんな赤字が出た後も、挑戦的な味が出ることを期待してしまいますよね。
今はフォンダンショコラが販売していますが・・・
個人的には「ガリガリ君 キムチ鍋味」が食べてみたいです♪