
暑い夏に、キンキンに冷えたフルーツを頬張ることは幸せの瞬間でもあります。
皆さんはどんな果物を夏に食べますか?
やっぱり人気のフルーツの中に、“ぶどう”がありますよね。
そんな葡萄も、Amazonでは1房500円程度で購入可能です。
否!
そんな中でも異色を放っているブドウが、以下のもの…。
ルビーロマン。
1房2万円以上…。
さらに以下のような記事も。
石川県が開発した高級ブドウ「ルビーロマン」が9日、金沢市中央卸売市場(金沢市西念4丁目)で初競りにかけられ、最高で1房100万円の高値がついた。過去最高だった昨年の55万円を大きく更新した。
出典:http://www.asahi.com/articles/ASH784WQ8H78PJLB00D.html
ひ、ひと房100万円(;゚ロ゚)
これは販売者には、確かにロマンがありそうです(笑)
というわけで、いったいこのルビーロマンは他のぶどうに比べてどのような特徴があるのか、ご紹介します。
ルビーロマンとは?
ルビーロマンは石川県で作られているそうで、県内で120人が生産にあたっているとのこと。
ルビーロマンの大きさですが、なんとゴルフボール程度もあるようです!
そして糖度は、18度だそうです。
ルビーロマンがここまで高いのは、味はもちろん育てるのが大変だからでしょう。
というのも、ぶどうが開花したあと、まずは1房の実を3分の1程度まで減らし、
1メートル四方で1房のみを育てるそうです。
さらにそこから厳しい審査を受けた上で、やっと出荷されるのがルビーロマン。
1日の出荷量も、わずか10房程度と言われています。
味について
ちなみに味ですが、意外と「めっちゃうまいやんけ!」という声はみませんでした。
どちらかというと、「普通の美味しいぶどうと変わらない」という声が大半…。
その真相は…実際食べて確かめてみましょう(^-^)
ルビーロマンの苗は手に入るの?
結論から言うと、一般人が手に入れることは難しいです。
というのも、ルビーロマンは登録品種なので、石川県の契約農家・果樹栽培者でしか購入できないのです。
私たち市民は、「ありがてぇ…(*_ _)人」と言いながら、実を食べるしかないようですね( ´∀`)
ちなみに始めにはとびきり高いルビーロマンをご紹介しましたが、平均で見ると1房1万円程度です。
石川県金沢に直接足を運べば、2級品がもっと安く手に入るとも言われています。
直接足を運べない場合は、以下からどうぞ(^-^)